
2022/3/14
◆新しいホームページに、移行いたしました。
こちらのボタンをクリックしてください。
2022/3/1
◆学級閉鎖期間中の健康観察(該当学級のみ)
朝夕の体温と体調、同居の家族の体調について報告をお願いいたします。
https://forms.office.com/r/VRFNz28due

2022/3/3
◆北谷第二安全マップを掲載しました。
2022/1/19
◆沖縄県教育委員会より、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長のお知らせがありましたので、保護者の皆様へ周知いたします。詳細は添付のリーフレットをご覧ください。お問い合わせは、リーフレットに記載されているコールセンターか県の特別相談窓口へお願いいたします。
@小学校休業等対応助成金
A小学校休業等対応支援金
B小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口
2022/1/6
◆第2回保護者による学校評価の結果を掲載しました。
2021/12/10
◆北二っ子学習発表会のプログラムを掲載しました。
2021/9/30
◆児童用のiPadをご家庭のWi-Fiに接続する手順について
2021/9/21
◆学校だよりを更新しました。
2021/9/2
◆沖縄県警察署より水難事故防止のためのチラシの提供がありました。
@「子どもの水難事故を防ごう」 A「子どもの水難事故防止のためにすべきこと」
2021/8/6
◆新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底のための「緊急共同メッセージ」
と「家庭内感染防止の8つのポイント」を掲載いたしました。
2021/6/7
◆臨時休校のお知らせ【各学年】を掲載しました。
各学年のページよりご確認下さい。
2021/6/4
◆臨時休校のお知らせを掲載しました。
トップページ上の ボタンをクリックし、特設ページをご確認下さい。
2021/4/20
◆令和3年度年間行事計画を掲載しました。
◆本校PTAの会則を掲載しました。
2020/8/27
◆「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」
という文部科学大臣からのメッセージを掲載しました。
◆台風接近時の対応についてを掲載しました。左のバナーをクリックして下さい。
2020/8/1
◆新型コロナウイルス感染症に係る連絡手順を掲載しました。
2020/6/5
◆新型コロナウィルス感染症予防のために行う授業等での対策について情報を更新しました。
トップページ上の ボタンをクリックし、特設ページをご確認下さい。
2020/2/21
◆インフルエンザ及び新型コロナウィルス感染症に関する対応
各家庭においても、安全安心に努めていただきたいと思います。
2020/2/17
◆新型コロナウィルス感染症の予防について
手洗い、咳エチケットについてのものです。
沖縄県教育委員会からのお便りを引用しています。
パンフレットはこちらです
2020/2/6
◆登校下校時の自家用車での子ども達の送迎について
子ども達の安全を第一に考えています。
近隣に住まわれている方々に迷惑にならないようにして欲と思いますます。
ご理解とご協力を、よろしくお願いします。
2019/11/25
◆自動音声対応電話機(留守番電話)の導入について
11月26日の午後5時45分より導入されます。
2019/5/31
◆登園・登校の安全について
2019/5/31
◆児童・園児の安全を見守る取り組みについて
2019/5/10
◆校内への車両の乗り入れ禁止について
2018/12/13
◆ 24時間子供SOSダイヤル
◆ 第9条深夜外出の制限
◆ ネットには危険もいっぱい
◆ フィルタリングでできること
通年
◇ 欠席届
◇ 学校感染症について
◇ インフルエンザについて
・保健室だより
・インフルエンザ早見表
・回復届け
・治療証明書
◇ 児童の携帯電話の使用について
◇ ハブに注意!!
 |

2021/3/29
◆40周年期成会の解散総会終わる
3月25日に解散総会が行われました。当初は1月に実施予定でしたが、
コロナの影響で、延び延びとなっていました。
総会では、事業報告や会計報告等があり、出席した役員と
事前に集めた委任状により承認されました。
期成会の立ち上げから2年半の間、役員の皆様大変ご苦労様でした。
また、ご協力や寄付を頂いた関係者や地域の皆様、保護者の皆様に
心より感謝申し上げます。
2021/1/21
◆幼稚園と2年生の交流「おもちゃランド」
2年生が幼稚園児を招いて、おもちゃランドを行いました。
2年生が生活科で作った手作りのおもちゃで、幼稚園児を楽しく遊ばせました。
2020/11/12
◆音楽鑑賞会をしました!
琉球交響楽団を招いて、オーケストラの演奏を聴きました。
コロナ禍の中、なかなか学校行事を持つことができませんでしたが、
久しぶりに心が和むひとときでした。
2020/8/3
◆夏休みのコンクール募集について
国語と図工の作品募集のご案内です。。
詳細は、下記の項目をクリックし、ご確認下さい。
☆国語の部【作文、書道等】
☆図工の部【図画、ポスター、工作等】
2020/6/26
◆1年生の入学を祝う会
児童会主催の「入学を祝う会」が体育館で開かれました。
例年は、体育館に全児童を集めての集会ですが、今年度は
コロナウイルスの影響で、学年ごとに入れ替わって出し物を
披露しました。
 |
|
 |
|
 |
2年生の出し物 |
|
3年生の出し物 |
|
4年生の出し物 |
 |
|
 |
|
 |
5年生の出し物 |
|
6年生の出し物 |
|
1年生のようす |
2020/6/9
◆幼稚園、1年生の交通安全教室
沖縄警察署の方から信号機や横断歩道の渡り方を学びました。
右見て、左見て、右を見て、手を高くあげて渡りましょう!
2020/5/21
◆学校再開、子ども達の元気な声が戻る!
全職員で新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行い、子ども達を迎え入れています。
  
  
2020/4/23
◆北谷ライオンズクラブ様より、新一年生のみなさんへの入学記念として、手作りのマスク
を贈呈していただきました。ありがとうございました。

|